| 
 学歴:千葉工業大学 電子工学科を卒業最終学歴:身体均整学園卒業
 
 (子供の頃から体調不良でした)
 小学生の頃から体の倦怠感、肩こり、頭痛、がありました。
 そして二十歳の頃には腰痛も加わりその為足の小趾のしびれ(感覚がなかったです)もありました。
 22歳の時背骨が痛んだ為病院へ行くと、「なんでもないですよ」と言われる。
 
 (整体均整との出会い)
 暫くしてから母の坐骨神経痛を良くしてもらった均整師の所に行くと「背骨がひどく詰まっています」「暫く通えば、良くなると思います」と言われる。
 始めて施術してもらった日のこと、何か独特の感触があったのでもしかしたらこの整体で良くなるかもしれないと思い通うことにした。
 その均整師に週3回施術を受けるように言われたが、経済的な理由で週2回しか通えなかった。
 (大正解だった整体均整)
 4回位施術を受けた頃「あれッ!前と違う、確かに良くなってる」と感じるようになった。
 そして行く毎に症状が改善され肩こり、めまい、頭痛、首の付け根のしびれ、腰痛、治療のきっかけになった背中の痛みもいつの間にか消えていた。
 この様な理由と昔から人の体を治すことに興味があった為、均整専門学校で整体の勉強をして均整師となりました。
 
 (現在)
 昔なかった爽快感を味わっています。
 そして 現在も再び悪くならないよう時々調整してます。
 
 (改善された症状)
 ●背中の痛み
 ●倦怠感
 ●肩こり(首の付け根のしびれ、めまい)
 ●頭痛
 ●不整脈
 ●小趾のしびれ(無感覚)も完全に良くなってます。
 ●インフルエンザにかかっても、熱は出なく鼻水程度で済みます。
 参考:
 高熱が出なかったらインフルエンザではないと言う方も多くいます。
 その方々の意見を尊重した言い方にすると、
 30歳位迄、毎冬必ずかかっていたインフルエンザに、全然かからなくなりました。
 
 (今の気持ち)
 昔の体に戻るのは、当然のことながらまっぴらです。(^▽^)
 
        
          
            |  |  | そして良い施術の出来るよう体力作りに専念しています。整体師は体力が無ければ良い施術が出来ません。 今日(2014年4月某日)定休日を利用し自転車で50km走行、吉川のプールで約2500メートル泳ぎました。
 殆どの定休日は良い施術が出来るように体力作りに励んでいます。
 先週は当整体院に来ているラーメン屋さん迄自転車で行き、柴又で牡丹餅を買って来ました。
 美味しいラーメンで餃子も美味しかった。
 そのラーメン屋さんは浦和にありこの日走行距離合計61km
 |  
 趣味:音楽鑑賞、旅行、スクーバーダイビング、将棋、etc. |